2007年02月19日

第23回ゲスト:川添哲嗣さん。

cityfm23-1.jpg
 
2月19日からの第23回目のゲストは、
 くろしお薬局取締役で、高知県薬剤師会理事の川添哲嗣さんです。
 
昨年の5月に登場していただいて、「目からウロコの薬の基礎知識」と題して、ためになるお話をたくさん聞かせていただきました。ラジオを聞いてくださった方からも、こんな話も聞きたい!こんな場合どうしたらいいの?といくつか質問をいただきました。
そしてこの時期、一番多い質問が・・・そう!花粉症についてです。
毎年、悩まされている方も、今年デビューしてしまった方も、花粉症の基礎知識や、治療法など、 分かりやすくお話してくださっていますので、必聴ですよ〜!!
  

では、第23回の放送内容のご紹介です。
 
月) 最近の川添さんの活動は?
   清涼飲料水の飲みすぎの影響は?
   カロリーオフとノンカロリーの違いって?
 
火) 花粉症ってどうして起こるの?
   花粉症の治療法は?
 
水) 風邪かな?花粉症かな?と思ったときの判断のポイントは?
   病院受診時のポイントは?花粉症の薬の種類は?
  
木) 生活の中で気をつけること、セルフケアについて。
 
「笑顔になれるために、薬が役立ったエピソードは?」

 
cityfm23-2.jpg
 
また他にも質問や、川添さんに出演して欲しい!という希望にお答えしまして・・・
ついに!「目からウロコの薬の基礎知識」シリーズ化決定です!! 
これから、3〜4ヶ月に1度出演していただいて、その時期に応じた質問や疑問に答えてくださいます。次回は5月頃に登場していただく予定ですので、ぜひ皆さんも質問や疑問など、下記の連絡先にどんどんお寄せください!
  
また、川添さんがお勤めのくろしお薬局のブログはこちらです。
土佐の高知の薬剤師通信
 

◆番組へのご意見・ご質問を受付けています◆
<お便りのあて先>
〒780-8010 高知市桟橋通1丁目 高知シティFM放送 
「いずみのどこでもトラットリア」宛
 
<番組メールアドレス>
dokodemo@kcfm.net
「いずみのどこでもトラットリア」まで
 
または、ブログへのコメントに書き込んでいただいても構いません。
ご質問、ご意見、お待ちしています!

posted by いずみ at 01:32| Comment(0) | TrackBack(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ブログと選挙について
Excerpt: 西村  今月のけんちゃんのどこでもブログは、高知シティFMの戸田健史さんとともに
Weblog: けんちゃんの吠えるウォッチングーどこでもコミュニティ双方向サイト
Tracked: 2007-02-19 08:11

花粉症完全対策マニュアル2007
Excerpt: 今年もつらい季節を乗り切ろう!</strong>花粉症の人にとっては辛い季節がやって来た。十分な対策を行うことで、このゆううつな季節を少しでも快適に過ごしたい。
Weblog: 健康食品 サプリメント 欲しい情報がここにあります。
Tracked: 2007-02-19 14:15

第24回 鈴木秀司さん
Excerpt: 2007.2.26(月)~3.1(木) 第24回放送 ゲスト 鈴木 秀司 さん 【スポーツインストラクター】 【スポーツマックス代表】 HP http://www.spomax.jp/ ブ..
Weblog: みちるのどこでもトラットリア
Tracked: 2007-02-25 22:18
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。