2008年05月26日

第55回ゲスト:鬼田知明さん。

cityfm55-1jpg.jpg
5月12日から15日までの、第55回目のゲストは鬼田酒店の鬼田知明さんです。
鬼田さんとお会いしたのはもう10年くらい前でしょうか。
ワイン会を開催している場でお会いして、分かりやすくひとつひとつのワインの特徴など、教えてくださいました。それからのお付き合いですが、いつもイベントの企画やお酒のよさを知ってもらうための情報発信など”開かれた酒屋さん”のイメージで取り組んでいらっしゃる鬼田さんにぜひ番組に出演して欲しい!とお願いしました。
 
cityfm55-2.jpg
 
では、第55回の放送内容のご紹介です。
月) プロフィール紹介。幼少時代はどんな子供だった?
   この仕事をはじめたきっかけは?
  
火) 「鬼田酒店」の紹介。お酒以外においているこだわりの商品とは?
   お酒の変わった楽しみ方は?梅酒や焼酎のブームについてどう思う?
 
水) ワインの基礎知識について教えて!
   自分の好みにあったワインを見つける方法は?
  
木) 高知のまちに笑顔をふやすには?
   お店やホームページの紹介。鬼田さんのラジオ出演の紹介。
   
 
kida1.jpg
お店の入口の様子です。
 
kida2.jpg
女性も飲みやすい、様々な種類の梅酒、ゆず・レモン・もも・カシス・マンゴーなどの果実種も豊富です♪
 
kida3.jpg
鬼田さんこだわりの食材たち。まずは一度、お店でじっくり確かめてみてね!
 
kida4.jpg
焼酎、泡盛の種類も豊富です。奥には広いワインセラーが。
好みの味を伝えれば、お勧めの商品をアドバイスしてくれます。気軽に声をかけてみてくださいね(^^)
 
 
店内には、こだわりの梅酒、焼酎、ワイン、日本酒などたくさんの種類のお酒が並んでいます。
そしてチーズや塩、オリーブオイル、味噌など・・・鬼田さんが選んだこだわりの商品。生産者の商品への思い、流通がしっかりしたものを置いています。ぜひ一度足を運んでみてくださいね!

 
   

◆鬼田酒店のホームページはこちらです♪ネット販売も行っています。
http://www.e-sake.ne.jp/

 
◆シティFMで鬼田さんがラジオ出演されています。聞いてね!
「人・酒・そして語らい」(第1・第3・第5木曜18:10〜18:20)
http://www.kcfm.net/xoops/

  
   
◆番組へのご意見・ご質問を受付けています◆
<お便りのあて先>
〒780-8010 高知市桟橋通1丁目 高知シティFM放送 
「いずみのどこでもトラットリア」宛
 
<番組メールアドレス>
dokodemo@kcfm.net
「いずみのどこでもトラットリア」まで
 
または、ブログへのコメントに書き込んでいただいても構いません。
ご質問、ご意見、お待ちしています!


 

posted by いずみ at 06:59| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いつも楽しく拝見させて戴いております。
これからも応援させてください。
それでは、また。
Posted by 恭香 at 2008年05月26日 11:13
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。